blog

いざ、法務局へ!

こんにちは。
大阪市中央区で綿谷行政書士法務事務所を経営しています綿谷です。
昼食中です。メロンクリームソーダフロートを注文してしまいました。甘い物が体に染み渡ります…笑

さて、本日は会社設立の打合せでこのあと、法務局に行ってきます。
依頼者の方の会社設立のサポートをさせて頂いて思うことですが、私自身も複数の会社を設立したいなーと思うことがあります。
会社を作ってやりたいお仕事も実はあるのですが。。。

しかし、二兎追う者は一兎も得ずということわざがあるように、あれもこれも手を出してしまうと、自分自身が爆発してしまいそうなので、まずは今出来ることを確実にこなしていく!これに限りますね。もっともっと経験を積んで、自分自身の限界のキャパシティーを広げていきたいと思っています。

今日も暑いですが、秋が近づいてきて少し空気が変わってきたのか、外に出ても爽やかな感じで気持ちがいいですね。

こんな天気の時はどこかに出かけたくなりますが、まだまだやるべきことが沢山ありますので、しばらくはお預けか…

ワンクリックで応援して頂けると嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

建設業許可、相続手続き離婚協議書作成はお任せ下さい!

綿谷行政書士法務事務所

所在地:大阪市中央区本町橋2-23第7松屋ビル3階

Tell:06-6809-2755

HP:watatani-houmu.com

関連記事

最近の記事

  1. 天王寺で信頼される行政書士法人Zip国際法務事務所|建設業許可・国際法務のワンストップサービス

  2. 【本町 行政書士】法人設立・建設業許可・相続・在留資格に強い専門家

  3. 梅田の行政書士おすすめ選び方|国際ビジネス・建設業許可・民泊許可に強い専門家の見つけ方

  4. 大阪で信頼できる行政書士の選び方|法人と個人どちらが最適?専門家が徹底解説

  5. 高度人材ビザ(高度専門職)の永住権申請について解説します。