blog

チームワーク

こんばんは。
大阪市中央区で綿谷行政書士法務事務所を経営しています綿谷です。
一日で喫茶店のコーヒーを三杯も飲んでしまいました。。。
飲み過ぎた笑

さて、チームワークということですが、
私自身、自分で事務所を持って、実務や家庭教師をしているとなんでも一人でやってしまおうとしてしまう悪い癖があります。
本日は尊敬している経営者の方とお話をしてきました。
一人でやるよりも、やはりチームを組んで取り組む必要もあると再認識させられました。

個人には得意、不得意があるので、やはり不得意なことは得意な人に任せる。その逆で私が得意なことは私が行う。
このサイクルをすることが非常に大事だなと。。

そして、仕事においてはそれを信頼できる人とすることが重要になってきます。
ありがたいことに、私には信頼できる仲間がいてます。その仲間と一歩一歩確実に成長していければと思います。
8月も後半戦に入りました。夏もあっと終わりそうですね。自分で仕事をするようになって、季節の移り変わりに敏感になりました。
なにか空気が変わるというか。。まだまだ夏ですが、秋に向けてしっかり動いていこうと思います。

綿谷行政書士法務事務所では相続手続き、各種契約書、離婚協議書の作成など日常の法務問題にも「わかりやすく」「親切」「丁寧」にサポートさせて頂きます。お気軽にご相談ください。

ワンクリックで応援して頂けると嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

建設業許可、相続手続き離婚協議書作成はお任せ下さい!

綿谷行政書士法務事務所

所在地:大阪市中央区本町橋2-23第7松屋ビル3階

Tell:06-6809-2755

HP:watatani-houmu.com

関連記事

最近の記事

  1. 天王寺で信頼される行政書士法人Zip国際法務事務所|建設業許可・国際法務のワンストップサービス

  2. 【本町 行政書士】法人設立・建設業許可・相続・在留資格に強い専門家

  3. 梅田の行政書士おすすめ選び方|国際ビジネス・建設業許可・民泊許可に強い専門家の見つけ方

  4. 大阪で信頼できる行政書士の選び方|法人と個人どちらが最適?専門家が徹底解説

  5. 高度人材ビザ(高度専門職)の永住権申請について解説します。