blog

宅建

おはようございます。
大阪市中央区で綿谷行政書士法務事務所を経営しています綿谷です。
今年は春服をきたのかな?と思うくらいあっという間に夏ですね。。
さて本日は宅建ということなのですが、前回のブログでも書いたとおり宅建の勉強をしています。
前回のブログ↓
実はピアノを練習しています。

不動産業にもどんどん活躍の場を広げていきたいとも思っておりますので、ここは避けてはとおれません。
しかし、忙しくて勉強をする時間が取れていない現状です。。
言い訳は駄目ですね。。皆同じ条件の下で学習をしているのですから。

宅建試験のメイン科目は
民法、宅建業法、法令上の制限です。
民法に関しては行政書士試験で嫌になるくらい学習したので、なんとかなりそうです。(ちなみに一番得意科目でした)

宅建業法はぼちぼち進んでいます。最近保証協会が終わりました。
しかし、宅建業法は行政法に通じるところがあるので、理解はすぐに出来ます。得意科目にできそうです!

問題は法令上の制限
暗記の部分が多いので苦戦必死ですね。

なんとか今年の10月の試験には合格したいと思っておりますので、結果を楽しみにしていてください。

行政書士の業務にも宅建業免許申請があります。宅建業免許申請は建設業許可と要件が似ているので、私個人的には得意業務に入ってくるのですが、
宅建業者様に対して、もっともっと深くコンサルティングが出来るようにしていき、満足度をあげていきたいと思っておりますので、合格しなければ!
法務の専門家として日々精進していきます。

明日から少し、宅建業法について書いていきたいと思います。

綿谷行政書士法務事務所では、宅建業免許申請、建設業許可申請などの許認可申請にも「わかりやすく」「親切」「丁寧」にサポートさせて頂きますので、お気軽にご相談ください!
また、たのそれ以外の許認可申請に対しても、対応させて頂きますので一度お問い合わせください!

ワンクリックで応援して頂けると嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

建設業許可、相続手続き離婚協議書作成はお任せ下さい!

綿谷行政書士法務事務所

所在地:大阪市中央区本町橋2-23第7松屋ビル3階

Tell:06-6809-2755

HP:watatani-houmu.com

関連記事

最近の記事

  1. 沖縄県で建設業許可申請をする時に役立つエントリー

  2. 特区民泊の許可実績について

  3. 育成就労制度とは?在留資格「育成就労」について解説します。

  4. 京都府で建設業許可申請をする際に役立つエントリー

  5. 経営管理ビザを個人事業主でも取得できるかについて解説します。