blog

家庭教師で行政書士試験合格

おはようございます。
大阪市中央区で綿谷行政書士法務事務所を経営しています綿谷です。

さて、家庭教師で行政書士試験合格ということですが、
ようやくHPがリニューアルされまして、トップページに行政書士試験専門の家庭教師のページができました。

行政書士試験合格のためには、現在は予備校に通うのが主流ですが、やはり生徒の人数が多く質問ができない、授業についていけないなど、
デメリットがあります。(もちろんメリットもあります。)

私自身も受験時代は某大手法律の予備校に通っていましたが、上記のような悩みもありました。
そこで、そのような悩みを解決するために行政書士試験専門の家庭教師を始めました
↓行政書士試験専門の家庭教師はこちらから↓
行政書士試験専門の家庭教師

合格するためには、丸暗記をするのではなく、しっかり理解しながら進めていくことが必要になります。
家庭教師にすることで、それぞれの受験生のペースにあわせながら、理解するまで徹底的に講義を行うことができます。

関連記事はこちらから↓
行政書士試験の家庭教師
行政書士試験合格後の実務の勉強

ワンクリックで応援して頂けると嬉しいです↓
にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

建設業許可、相続手続き離婚協議書作成はお任せ下さい!

綿谷行政書士法務事務所

所在地:大阪市中央区本町橋2-23第7松屋ビル3階

Tell:06-6809-2755

HP:watatani-houmu.com

関連記事

最近の記事

  1. 建設業許可申請(一般)の業種追加について徹底解説

  2. 奈良県で建設業許可を取得するために役立ことを行政書士が解説

  3. 建設業許可に必要な雇用保険の確認書類について解説

  4. 大阪で行政書士を探す時に役立つエントリー

  5. 日本人と国際結婚をした場合の帰化申請について